Rubyで遊んだ日々の記録。あくまで著者視点の私的な記録なので、正確さを求めないように。
Rubyと関係ない話題にはその旨注記しているはず。なので、一見関係無いように見える話題もどこかで関係あるのかもしれません。または、注記の書き忘れかもしれません...
_ 一昨日のことですが、1.6.8-preview2を置いたりしました。
リリースまでもうちょっとかな。
_ vrswinとかvrubyとかshimとかrubywinとか。
rubywinに関しては、以前作ったパッケージが腐ってたことに今頃気付きました...
_ なんかblog祭りが各地で開催されてたみたいですね。
今月の一日に初めてblogという言葉を聞いた(某MLで某氏に教えていただきました)身としましては、blogという言葉についてはたしかに俺的草創期ではありますが。
_ で、blogとWeb日記って何がちゃうんですかね? 真面目なところ。
わたしゃ「Web日記」という言葉を英語にしたら"weblog"になるんだと思ってたので、何がなにやら。
Web日記の中でも、特に情報提供系に特化したものをblogと呼べばいいのかなぁ。
さらにツッコミがなきゃいかんとか、RSSで情報を流さないといかんとか、いつでもツッコミを入れてくれる読者(サクラ?)が必要だとか、自称文化人が書いてなきゃダメだとか、そんな要件もあったりするのでしょうか?
被捕捉アンテナ類
[\ay antenna (testing)]
[Ant]
[Antenna-Julia]
[LayserあんてなV2]
[nAntenna]
[nuance de Antenna]
[Rabbit's Antenna]
[Read List]
[Ruby hotlinks 五月雨版 (るるりん。)]
[してたま (私的アンテナ with たまてばこ)]
[ただのあんてな]
[ちゃらんぽらん]
[でこぽんリンク]
[なよろアンテナ]
[にっきトレーサー]
[偽善者あんてな - 2nd season -]
[湘南日記放送局(SDB)]
[はてなの各アンテナ]